
読みに来ていただきありがとうございます。
今回は、東京のPLAZAで購入した
VIDALのFriedEggs(フライドエッグ)の紹介です。
あ、本物の目玉焼きじゃないですよ、目玉焼きの形をしたグミです。
実際味はどうなの?朝食に出せるの?

どんな味なんだろ・・・。
よろしくおねがいします♪

目次(タップすると移動できます)
VIDAL FriedEggs

VIDAL(ヴィダル)とは、1963年、エルナンデス・ヴィダル氏がスペインに設立。
ゼリーやガム、マシュマロの製造の先駆的な企業。
世界に展開する製菓メーカーです。

裏面です。
商品詳細

ポイント
1袋100g当たり329kcal
230円(税抜き)
食べてみます

袋から出しました。ミニ目玉焼きが17個入っています。
おぉー強めの甘い香りがしますね。
これはバニラエッセンスの香りかな?見た目とのギャップに相まって色々混乱します・・・。

う、うわぁ・・・。
あわわ・・・。


黄身の部分はグミだけど、白身の部分はマシュマロを固くしたような、空気が入ってシュワシュワした感じ。

もっちゃり食感だね、もっちゃもっちゃしてる。
結構固めの食感ですね。


味は甘い、とにかく甘いね!バニラ味かな?
そうですね、スイーツっぽい感じです。


目玉焼きでスイーツ、色々深いなあ。

大きさはこのくらい。
黄身の部分と白身の部分の、味の違いは感じなかった。

断面図。白身の部分がマシュマロっぽいのが少しわかるかな?
食感は人を選びそう。

ぶっちゃけると、かなりぶっ飛んでると思う・・・。

味だけの評価でも、正直微妙、甘すぎる、
とにかく濃いんですよね・・・。


白身の部分のシュワシュワした感じも個人的に苦手。
なんとも評価に困るグミです・・・。


とにかく甘いのが好きで、この食感が好きって人には最高だと思うよ。

不完全燃焼だけど、

見た目カワイイからヨシ!(投げやり)
バニラ味ぶっ飛んでるヨシ!

以上、VIDALのFriedEggs(フライドエッグ)の紹介でした!
おしまいっ!
まとめ

- 朝食には出せない
- 香りも味も甘々
- スイーツでは無い
甘いの好きだけど、甘すぎるかな。
見た目とのギャップがすごいけど、そういう商品だもんね。
リピートは無いかなー。

子供は好きだと思う!
ありがとうございました!

取扱店 | |
---|---|
PRAZA(プラザ)東京店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1 1階東京国際フォーラムA棟 |
PRAZA(プラザ)公式HP | https://www.plazastyle.com/ |
通販 | 不可 |