
読みに来ていただき、ありがとうございます。
先日、東京の銀座でお仕事があり、時間が空いたので銀座SIXに寄ってみました。
銀座三越から歩いて3分、高貴な佇(たたず)まいでドーンと構えています。

皆さんご存じだとは思いますが、多数の高級ブランドを扱う施設です。
私は地下のカフェや、お菓子売り場しか行きません(笑)

とは言っても銀座SIX。カフェやお菓子も高級です。
その中でもひと際オシャレなPAPABUBBLE(パパブブレ)というお店に入ってみました。

どれもカラフルで可愛い!写真映えしそうですね!

これは、お店が押してる商品なのかな?
可愛いけど、グミ?ゼリー?
パパブブレのBUBBLETS(バブレッツ)
1100円(税込み)

とりあえず買ってみよう!でもパパブブレってどこかで聞いたことあるなぁ。
パパブブレはキャンディーで有名なお店ですよ!


あー!店舗でキャンディ作ってるとこだ!
そうです!職人さんの作ってる姿が見れます♪


カラフルで全部可愛いんだよね!
うーん食べるのがもったいないよ!
先に結論をお伝えします。
「バブレッツ」は、グミ好きにもゼリー好きにもおすすめできるスイーツです。
友人に食べてもらいましたが、高評価でした!
パパブブレは通販もありますので、大切な方や家族にプレゼントもオススメです!
今回は、
パパブブレのペクチングミ「バブレッツ」をご紹介します!

よろしくどうぞー!
PAPABUBBLE(パパブブレ)のバブレッツとは?

以下引用です。
2003年にトミーとクリスがバルセロナに創業。オープン後瞬く間に世界中のスイーツ好きを魅了し今では世界30都市に展開。「世界一おもしろいお菓子やさん」をビジョンに様々なコンフィズリーを発信し続けている
junnuそごう千葉店様から引用
食べてみます

フレーバーは9種類!左上から右に、まんなか左から右に
- ぶどう
- オレンジ
- りんご
- 和梨
- いちご
- マンゴー
- ピーチ
- 洋梨
- バナナ

ポイント
一粒45カロリー。

洋梨といちごをチョイス!
いただきます!
・
・
・

うん、味は洋梨もいちごもジューシー!少し酸味があるね!
食感はグミとゼリーの間位で、説明が難しいです!


ねっちり?ゼリーよりは固いんだけど、歯にくっつくような感じ。
でも美味しいね!
美味しいです!この食感も、今のトレンドのような気がします♪


あー若い方好きそうだよね!こういう食感!
冷たくしても美味しそう!

切ってみました、表面はザラザラ、中はゼリー?になっています。

そういえば、バブレッツはゼラチンを使ってないみたいね。
そうです!なので、ヴィーガンの方でも安心です!


こんなにカワイイのにヴィーガンの方も食べれる、

最高だね!
最高ですね♪

以上パパブブレのバブレッツでした!
おしまいっ!
スポンサーリンクパパブブレのキャンディおまけ
可愛かったので買っちゃいました!
ペティキャンディ(各種334円)

左からパイン、いちご、ぶどう味。


うーん飾っておきたい(笑)
小さい子が喜びそうですね♪

パパブブレのバブレッツまとめ
- 子供から大人まで美味しいスイーツ
- グミとゼリーの間の食感
- 爽やかでほどよい酸味

食べるのがもったいない位、ポップで可愛いバブレッツでした。お土産にも是非オススメできる商品です。
中には入れ歯型のグミや、脳みその形のマシュマロとかあるみたいです。
「面白いお菓子」がコンセプトですが、ここまでくると芸術ですね。
グミ専門のブログを作っています。良かったら他のも見てくれると嬉しいです♪

お読みいただき、ありがとうございました!
ありがとうございました♪

お店の詳細 | |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 |
電話番号 | 03-6228-5535 |
営業時間 | 10:30 - 20:30 ※営業状況は、急遽変更する場合があります。詳しくは店舗へお問い合わせください。 |
クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/AMEX/ |
電子マネー(1) | |
通販 | 可 |
駐車場 | あり |
公式HP | http://www.papabubble.jp |
パパブブレ銀座SIXのHP | https://ginza6.tokyo/shops/1009 |